九州産もち麦をお試ししてみたので口コミ、レビューします。
健康ブームの高まりから、ダイエットや健康を意識する人が注目している大麦。
中でも低カロリーでモチモチ食感が特徴の「もち麦」が人気です。
今回は九州米大将が厳選した九州産もち麦を
・九州産もち麦の特徴やおすすめレシピ
・栄養成分や白米、玄米との比較
・購入者の率直な口コミ
など、他では知れない情報をたっぷりとお伝えします。
九州米大将が厳選 九州産もち麦の特徴とは?
九州米大将が厳選した九州産もち麦は、九州で普及が進んでいる新品種「くすもち二条」を使用。
「くすもち二条」は、もち麦の国内消費量拡大に伴い、大麦生産地の一つである九州産もち麦の供給量を増やすために開発された新しいもち麦の品種です。
「くすもち二条」は従来のうるち性大麦より、βグルガンの含有量が1.5倍。
黄色味が強いのも特徴で、炊飯した時の柔らかさや粘りが優れています。
もち麦に含まれる主な栄養成分
豊富な「大麦βグルガン」
大麦βグルガンとは、水に溶ける水溶性食物繊維の一つです。
βグルガンは、一緒に食べたものの消化吸収を緩やかにし、糖質の吸収を抑える働きがあります。
それによって食後の血糖値の急上昇を抑えて、血中コレステロールを低下させるなどの機能性が報告されています。
また、腸内の善玉菌のエサとなり、腸内環境を改善させる作用もあります。
大麦の食物繊維量(可食部100g当たり)は9.6gもあり、野菜の中で食物繊維量が多いといわれるごぼうの5.7g に4gの差をつけてダントツの「1位」です!
第3位は、玄米の3.0gでした。
白米の約20倍、玄米の3.6倍の食物繊維量。
食物繊維は成人女性は1日18g以上、成人男性は21g以上摂ることが推奨されていますが、もち麦を1~2食に取り入れると簡単にクリアできそうですね。
お通じの改善もできて、中性脂肪をためないカラダづくりをサポート。
肥満や大腸がんの予防対策としても積極的に取り入れたい食材です。
意外と多い「タンパク質」
タンパク質は皮膚や髪の毛、筋肉など健康な身体をつくるために欠かせない栄養素。
もち麦には100gあたり約10.6gも含まれています。
白米の6.1gと比較して約2倍。玄米も7.0gなので約1.5倍あります。
ちなみにアスリートやダイエッターがタンパク質補給によく用いるゆで卵。
ゆで卵一個(50g)あたりのタンパク質量は6.5gなので、いかにもち麦のタンパク質量が多いかわかります。
参考:日本食品標準成分表
白米にはない「ミネラル」「ビタミンB1」も豊富
糖質をエネルギーに変えてくれるビタミンB1。
もち麦には白米の約4倍のビタミンB1が含まれています。
(もち麦:0.35mg、白米:0.08mg)
主食で効率よくビタミンB1を補給できるもち麦は、体重管理に向いています。
また、ミネラルは身体の組織構成や、生理機能の維持・調節などに必要な栄養素。
体内ではつくられないため、食材から補う必要があります。
白米にはほとんど含まれていないミネラル。
もち麦にはマグネシウムやカリウム、亜鉛、鉄など豊富なミネラル成分が含まれています。
18〜29歳の一般男性が1日に必要なミネラル量の半分以上が、もち麦一食で補えます。
もち麦の糖質量は?白米、玄米との比較
健康ブームの今、毎日食べるものだからこそ気になる糖質やカロリー。
白米、玄米、もち麦それぞれの糖質量とカロリーを比較してみました。
(参照:文部科学省 食品成分データベース)
種類 | 糖質量 (100gあたり) |
カロリー (100gあたり) |
白米 | 77.6g | 358kcal |
玄米 | 74.3g | 346kcal |
もち麦 | 66.1g | 346kcal |
意外と白米と玄米はほとんど糖質量が変わりません。
そして若干もち麦の方が低カロリーですが、ほとんど変わらないですね。
ただ、白米ともち麦は糖質量が約10g異なります。
これはスティック砂糖約3本分に相当するくらいの違い。
全ての米をもち麦に変えるのは難しいかもしれませんが、白米や玄米と混ぜて食べることで、 糖質の取り過ぎを防止しやすくなりそうですね。
九州産もち麦実食レビュー
粒が大きめで、黄色めの色味。
まん丸としていておいしそうです。
お米1合に対して、50gのもち麦を加えます。
通常の炊飯用のお水に加えて、お水は100ml追加。
通常の炊飯モードでスイッチON。
炊き上がり直前から、いつものお米のにおいとは違った甘い香りが!
釜を開けた瞬間に上品な甘みが香ってきて、食欲をそそられます。
まずはそのまま実食。
香りも良いし食感もプチプチしていて良いです。
思ったよりも弾力は強くなさすぎず、子供や高齢の方でも食べやすそうな硬さ。
白米1合に対してもち麦50gだと、もち麦をしっかりと感じられる割合。
プチプチ食感が好きな人はこの配合で、
柔らかめ食感が好きな人はもち麦を少し減らしても美味しいと思います。
梅干しをのせて食べてみたら、梅干しの酸っぱさともち麦の甘さが調和して、いつも以上に食が進みました。
九州産もち麦でこんなレシピも!
ほんのり甘みがあってプチプチ食感が楽しい九州産もち麦。
和食以外にもいろいろな料理に合います。
◆プチプチ食感を活かして 「ピラフ」
九州米大将厳選のもち麦は、洗わずに炊飯できます。
ピラフをサッと作りたい時にも便利。
炊飯器で炊いてしまえるので、他のおかずを調理する時間もとれますね。
具材と混ぜてもプチプチ感は健在。
子どもが喜ぶメニューの一つになりそうですね。
◆甘みと辛味のバランスが良い「キーマカレー」
もち麦の甘さを引き立てるカレー味もおすすめ。
辛味もマイルドになって、辛さが苦手な人でも食べやすい味になります。
ワンプレートで済ませたいランチなどでも、もち麦で食物繊維がたっぷり摂れるのは嬉しいですね。
◆もち麦で腹持ちもアップ!「もち麦入りスープ」
ダイエットや体重管理にもオススメのもち麦入りスープ。
コンビニなどで見かける機会も増えましたよね。
家にもち麦があれば、そんなもち麦入りスープがすぐに作れます。
10分くらい煮込めば柔らかくて食べやすい食感に。
手軽に主食も野菜も摂りたい時にもイチオシの一品です。
購入者の口コミ・レビュー
クセがなくて食べやすいです。
モチモチ・プチプチしていて美味しいです。
白米好きでしたが今はこれがないと物足りないです。
味に対して高評価な人がほとんどでした。
白米好きユーザーのファンも目立ちました。
お米をいつも以上に噛んでしまう感じが好きです。
腹持ちが良いのでおやつを食べなくなりました。
腹持ちの良さについてもコメントが多数。
確かに、わが家の早食いの夫も、もち麦にするといつもよりゆっくりペースに。腹持ちも良さそうです。
もうずっと何年も取り寄せています。
味、価格、お手軽さ全てにおいて良い。
スーパーでスティック状のもち麦を買っていたが、断然こちらの方が一粒が大きくて美味しい。
ヘビーユーザーの方や、他の商品から乗り換えた方もいました。
私もはく○くさんのもち麦を何度か食べましたが、味は断然こちらが美味しかったです。
冷凍・解凍しても美味しさが変わらない。
2袋セットなので鮮度が保てて良い。
冷凍・解凍しても変わらない美味しさなのは、もち麦では珍しいと思います。
毎日食べるものだからこそ、使い勝手の良さも大切ですよね。
九州米大将厳選 九州産もち麦はこんな人におすすめ
・食物繊維やビタミン、ミネラルなどを効果的に摂りたい人
・糖質量に気を付けている人
・便通の改善を期待している人
・腹持ちの良い食事で体重管理を意識している人
・プチプチ食感やほんのり甘いお米の食感が好きな人
ぜひお試しください。
▼今なら楽天スーパーセールポイント5倍
(Yahoo!ショッピング、Amazonでは取り扱いがありませんでした。)
たっぷり試せてオススメです。